top of page

かきつばた

  • SAHO
  • Jul 21, 2021
  • 1 min read

こんにちは。

小葉田早穂です🌱


杜若といえば、大田神社を思い出す方も多いと思います。

大田神社にはカキツバタ群生がありますよね♪5月頃に見ることができます✨


本日はその杜若ではなく…

お菓子のかきつばたについて書きたいと思います🙂

お菓子のかきつばたは聖護院かきつばたという名前で、聖護院八ツ橋総本店のお菓子です👍

生八ツ橋でかきつばたの花をかたどったもので、もちもちしていてとても美味しかったです❤️


茶色のはニッキ味でした😍


私は生八ツ橋のもちもち感が大好きなので、このお菓子も私好みでした💕

聖護院八ツ橋さんは原了郭さんの山椒が使われている聖など色々なお菓子もあって、楽しいです♪

カネールという薄く焼かれた八ツ橋を巻いたお菓子もカリカリしていて好きです💗


何より、京都土産といえば八ツ橋!となる方も多いと思うので色々な種類のお菓子も是非皆さん試してみてください😆


では次回のブログで



小葉田早穂

東京藝術大学音楽学部声楽科ソプラノ専攻卒業

イタリア国立ミラノG.ヴェルディ音楽院オペラ科修了






Recent Posts

See All
千寿せんべい

こんにちは。 小葉田早穂です🐆 鼓月さんの千寿せんべい… 美味しいですよね…❤️(唐突) 千寿せんべいも京都のお菓子です😌💕 (昨日も京都のお菓子のことを書きましたが…) もちろん普通の千寿せんべいも美味しいのですが…...

 
 
 
水まるもち

こんにちは。 小葉田早穂です🍙 皆さん、水まるもちってご存知ですか?? もち…?おもち??と名前からは想像されるかと思います☺️ 実はSNS等で話題になっていてわらび餅のような和菓子です♪ 京都の伏見稲荷の近くに本店があるまるもち家さんというところのお菓子です。(錦にもお...

 
 
 

コメント


SAHO KOBATA

京都 北山

bottom of page