top of page

ミートソース

  • SAHO
  • Jun 20, 2021
  • 2 min read

こんにちは。ソプラノ歌手の小葉田早穂です。

本日はミートソースについて書きたいと思います。


ミートソースって…万能だと思うんです。

パスタにしたり、お野菜にかけてもいいだろうし、シェパードパイにもなるし🍴

そして好きな人が多いと思います。

私は毎回適当な分量で作るのでベースは同じような味でも毎回少しづつ味が変わります笑

ただこだわりがあって水を使わないということです!(パスタの場合は茹で汁はいれる)

使う材料は

挽肉、玉ねぎ、なんか合いそうな冷蔵庫にある野菜、岩塩、トマトの水煮缶、トマト(あれば)、ワイン(白でも赤でも)、タイム、ローズマリーと気分でウスターソースです。

基本的にハーブ使うのが好きなのでタイムとローズマリーを入れます。(ハーブをいれておけば絶対美味しくなると思っている)

というか…スーパーのスパイスコーナーって楽しいですよねーーー!ワクワクします😍😍あのズラーっと並んでいる感じが❤️

スパイスが充実しているスーパーって魅力増しますよね🙂🙂スーパー好き💕

野菜はラザニアの時は玉ねぎだけのことが多いですが、パスタにする時とかはニンジンだったりしいたけをいれます。意外としいたけはおすすめです🍄(この絵文字毒キノコ感強い)

しいたけが好きだというのとなんでもいれてみよう!という精神でいれたのですが、結構合います♪イタリア時代はマッシュルームをよくいれてました😋

トマトの水煮缶の他に家にあればトマトも入れるのですが、トマトを入れた方がコクが増す気がするのでいれます🍅

(全てにおいて、きっと美味しくなるよね?だって美味しい食材だもん!全部!という精神)

ウスターソースも私が好きだというのもあるのですが、味に深みが出る気がするのでいれます。(ウスターソースって万能調味料!)お砂糖は少し酸味が強いなと感じたらいれます。

全て気分で作るミートソースですが、家族からの評判もいいのでよか作ります。

沢山作れば冷凍しておけますしね!


食べ物のことばかりですみません。食べることと作ることが大好きなのです…❤️

先日ミートソースを作ったので書いてみました。

今後は歌のことも書こうと思います…!!

では、次回のブログで



小葉田早穂

東京藝術大学音楽学部声楽科ソプラノ専攻卒業

イタリア国立ミラノG.ヴェルディ音楽院オペラ科修了






Recent Posts

See All
料理

こんにちは。 ソプラノ歌手の小葉田早穂です。 本日は料理について書きたいと思います。 以前、パン作りが趣味だと書きましたが(趣味の記事です)実は色々な料理を作ることも好きです。 食べたい!と思ったら作ってみようという精神なので色々と作りますが、その中でも私の得意な料理はラザ...

 
 
 

Comentarios


SAHO KOBATA

京都 北山

bottom of page