ちょっとしたアレンジ
- SAHO
- Jul 20, 2021
- 2 min read
こんにちは。
小葉田早穂です🎼
(こんな可愛い絵文字あったの…!知らなかった…!!)
先日、父の収穫した黄色いトマト(お弁当のブログ参照)でパスタを作ることにしました🍽
どんなパスタにしようかなぁ…暑いし冷製パスタにしてもいいかなぁ…
でも冷製パスタならツナとかあった方が良いし、バルサミコとかだけのシンプルなのだとなんか物足りないかなぁと思ったのでいつも通り冷蔵庫にあるもので作る適当パスタにしました🍝
ズッキーニとベーコンを使い、とりあえず味に深みが出そうだなという感覚で白ワインをドバドバに入れてタイムとローズマリーを加えソースを作りました♪(タイムとローズマリー入れておけば大概美味しくなる説濃厚👍)
ただ…その日はニンニクもなく…なんか惜しいなぁと。。
普通のトマトで作るときは赤いのでウスターソース入れてみたりしますが、黄色いトマトということでソースに色をあまりつけたくなく…
何か入れても良さげなものないかなぁ
と思い、冷蔵庫にあるあるものを入れてみました。
さぁなんでしょう😏😏😏
桃のジャムです🍑
(すぐ言っちゃうシステム)
お肉をジャムで煮込んだり、ソースにしたりすることもありますよね!
そしていちじくのバルサミコとかありますし…
いけるんじゃないか!?
ちょい甘みも欲しいし…!
結果…
美味しかったです!
気持ち、味に深みが出た気がします✨
(そんな大量にはいれてないですが)
ちょっとしたアレンジでしたが、ちょっとしたことで美味しくなるなぁと実感しました😌
次は黄色いトマトの冷製パスタも作ってみよう!!
ではまた次回のブログで
小葉田早穂
東京藝術大学音楽学部声楽科ソプラノ専攻
イタリア国立ミラノG.ヴェルディ音楽院オペラ科修了
Komentarze