top of page

イタリア生活でのホッとしたこと

  • SAHO
  • Jul 18, 2021
  • 2 min read

こんにちは。

小葉田早穂です🍎


イタリアでの日々の生活の中で楽しい事、大変だった事色々ありました。

その中でほんと小さな出来事でしたが心がホッとした事があります。


ある日用事があり、郵便局(poste italiane)に行きました。

(イタリアの郵便局は土曜も営業しているのです✨郵便物送ったり、お金を振り込んだりなど多々利用していました。)

その日何の為に行ったのかは覚えていないのですが、窓口の方とやり取りした際に私が日本人だと知った窓口の方が帰り際に


ありがとう


と日本語で言ってくれたのです。

この言葉しか知らないけど!

と笑顔で言ってくれました。


すごく些細なことだけど、当時学校も忙しく、バタバタしていた私は心がホッとしました。

何度か日本人だとわかると日本語の単語を言ってくれる方々はいらっしゃってその度に心があったかくなっていました😌


その度に私は思いました。

色々な国の方とお会いする時はありがとうや挨拶など一単語でいいからその国の言葉を使おうと。

一度、語学学校で"ありがとう"という時、お相手の方の国の言葉で言ったことがあるのです。

そうしたらとても嬉しそうな笑顔になってくれました☘️


すごく些細な事かもしれません。

でも、そんな些細な事で心がホッとなると思います。

ふとそんなことを思い出したので書いてみました🙂🙂



また次回のブログで



小葉田早穂

東京藝術大学音楽学部声楽科ソプラノ専攻卒業

イタリア国立ミラノG.ヴェルディ音楽院オペラ科修了









Recent Posts

See All
イタリア②

こんにちは。 ソプラノ歌手の小葉田早穂です。 本日はイタリアでの生活について書きたいと思います。 だんだんと暖かい季節になってきて夏が近づいていることを実感します。 そんな時に思い出すのがイタリアの夏です。 イタリアの夏をどう過ごしていたのかを書きたいと思います。...

 
 
 
イタリア①

こんにちは。 ソプラノ歌手の小葉田早穂です。 本日は私の住んでいたイタリアについて書きたいと思います。 イタリアは食べ物が美味しく、沢山の歴史を感じることができる国です。 私はイタリアに住んでいる時色々なところに行きました。...

 
 
 

Commentaires


SAHO KOBATA

京都 北山

bottom of page