top of page

旅行①イタリア・トリノ編

  • SAHO
  • Jun 6, 2021
  • 4 min read

Updated: Jun 7, 2021


こんにちは。ソプラノ歌手の小葉田早穂です。

本日は私の大好きな旅行について書きたいと思います。


私は旅行が大好きで、小さい頃から海外に連れていってもらうことがあり、アメリカ・イギリス・フランスなど様々な国に連れて行ってもらいました。

イギリスでは2ヶ月半ほど住んでいて、小学校にも通っておりました。

(またそのことについては留学について書く時に触れたいと思います!)

イタリアに住んでいる時も、イタリアのさまざまな都市や国外にも旅行に行きました。


そして!!シリーズ第一弾として今回はトリノについて書きたいと思います!🎉

(イタリアだけではなく色々な国についても書きたいと思います。)

しかし私は写真をほとんど撮っていないという残念な感じで…すみません…


私はトリノには2回ほど行きました。

トリノといえば!の

ユヴェントススタジアムのアリアンツスタジアム⚽️

に行きました。

ミュージアムも横にあり、スタジアムのツアーがあり参加致しました。

スタジアムまではバスで行きました。他にもメトロとトラム?などでも行けるみたいです。

私は方向音痴なのでGoogleさんにお世話になりながらでないとどこにも辿り着けませんが、検索したらすぐ出てくるのでわかるかと思います。

ただ、イタリアでの電車・バス等のチケット買うのは初心者だと少し緊張しますよね…

初めて行った時は私もタバッキ…はて?

ってなりました笑

脱線しました。

ミュージアムにはトロフィーが置いてあったり、さまざまな展示物もあり、ツアーでは説明をしてもらえるのでとても楽しかったです!


そしてトリノには国立映画博物館があります。そこにどうしても行きたかった…!

ですが…閉まっていました…

悲しくなっていましたが、そんな時トリノの名物ビチェリンを飲んでテンションをあげました笑

ビチェリンとはトリノ発祥の飲み物でホットチョコレートとコーヒーを組み合わせ飲み物だそうです。(ググりました。すみません。)

苦味も少しある飲み物だったなぁと記憶しています。おいしかったです。

トリノはカフェが歴史遺産になっているらしく、とても素敵な歴史を感じるカフェがあります。

そしてチョコレートも有名です。

ミラノでミラノ産のお菓子が何かないかなーと探していた時、

Baratti e Milano

と書いてあるチョコレートを見つけました。

あ!これいい!と思いよくよく見ると

トリノ産でした。

バラッティさんとミラノさんという方々のお名前でした。。

とても有名なチョコレートで、カフェでもあるみたいです。ジャンドゥーイオットが有名です。

ここのジャンドゥーイオットは食べたことないのでいつか食べてみたいです!

ジャンドゥーイオットとはヘーゼルナッツとチョコレートを混ぜて作られたチョコレートです。

余談ですが、

ミラノにCOVAという有名なカフェがありまして、そこもジャンドゥーイオットが有名でクリスマスの時期に食べるパネットーネも有名です。パネットーネ大好きな私はいつか食べたい!でも高い!と迷い結局食べれませんでした…

スーパーのパネットーネでも充分おいしいですし、安いし…!❤️

でも…いつか…食べたい…

COVAではティラミスなども美味しいです!

※写真はトリノのTramezzino(サンドイッチ)発祥のお店で食べた時のもの


また日本にもある、EATALYの本店もあります。

私はEATALYが大好きで…ミラノにもGaribardi駅近くにありますが、知り合いが来た際や少しオシャレなお土産を買う時などよく行っていました。行くだけで楽しくてワクワクします!!

私はボローニャのEATALYも好きで、ボローニャに行く際はよく行っていました…❤️(ボローニャについてはまた書きます!)

日本では行ったことがないので、是非行ってみたいですね!


沢山脱線してしまいましたが…

トリノで私はあまり観光はしなかったのですが、沢山の見るところがあります。ミラノからも日帰りで行ける距離ですしおすすめです。

今は新型コロナ感染症の影響などもあり、旅行に行ったりなどが出来ません。いつか世界全体が落ち着き、収束したらまた行きたいです。



小葉田早穂

東京藝術大学音楽学部声楽科ソプラノ専攻卒業

イタリア国立ミラノG.ヴェルディ音楽院オペラ科修了



Recent Posts

See All
イタリア②

こんにちは。 ソプラノ歌手の小葉田早穂です。 本日はイタリアでの生活について書きたいと思います。 だんだんと暖かい季節になってきて夏が近づいていることを実感します。 そんな時に思い出すのがイタリアの夏です。 イタリアの夏をどう過ごしていたのかを書きたいと思います。...

 
 
 
イタリア①

こんにちは。 ソプラノ歌手の小葉田早穂です。 本日は私の住んでいたイタリアについて書きたいと思います。 イタリアは食べ物が美味しく、沢山の歴史を感じることができる国です。 私はイタリアに住んでいる時色々なところに行きました。...

 
 
 

Comments


SAHO KOBATA

京都 北山

bottom of page